詳細検索
検索結果
検索条件 [該当件数:19件]
- 活動日:
2021/01/28~2021/01/28
- キーワード:
- 地区・市町村検索:
-
種別検索:
- 分野検索:保健・医療
結果一覧
- 島根いのちの電話 「第40期電話相談ボランティア養成講座」のご案内
- (開催日: 2021/04/28-2021/06/19)
- 「いのちの電話」は、自殺予防を主な目的とした悩みごと電話相談です。
島根いのちの電話「第40期電話相談ボランティア養成講座」の概要は、下記のとおりです。
〔第1課程(公開講座全15回)〕
【募集人員】25名程度(会場参加者)
【応募資格】どなたでもご参加いただけます
【受講費...
- 保健・医療をささえる
- 病院での趣味園芸グループボランティア
- (開催日: 随時)
- 花の水替え、イベントの協力、縫い物、植木・花壇の手入れ
会場:松江市立病院(松江市乃白町32-1)
活動日:3月〜11月の第1、第3水曜日、9時〜11時30分
(※注意:雨天中止 ただし祝祭日は除く)
【お問い合わせ先】
松江市立病医院(総務課ボランティア担当)
...
- 保健・医療をささえる
- 病院での作業グループボランティア
- (開催日: 随時)
- ●タオルたたみ
●バースデーカードづくり
●季節のかざりづくり
●手芸各種(小豆パック、ベッドサイドポケット、酸素ボンベカバー、小児用抱っこクッションカバー、タオル帽子、ハルンバッグカバーなど)
会場:松江市立病院(松江市乃白町32-1)
活動日:随時(土曜・日曜、祝祭日を除く)...
- 保健・医療をささえる
- ボランティア活動のコーディネート
- (開催日: 随時)
- さまざまな単発、継続ボランティアの依頼を受け付け、ボランティアを希望される方々とのコーディネートをする。
空いた時間を利用して、また、自分の趣味や特技を活かしてボランティア活動をしてみませんか?
お気軽にご相談ください。
参加条件:特になし
会場:
主催等:
お問い合わせ先
お名前:...
- 保健・医療をささえる
- 松江市内のボランティア情報
- (開催日: 随時)
- 松江市社会福祉協議会が提供されているボランティア情報を掲載します。みなさま、ぜひ、ご参加ください!
- 保健・医療をささえる
- 安来市内のボランティア情報
- (開催日: 随時)
- 安来市内のボランティア情報
- 保健・医療をささえる
- 雲南市のボランティア情報
- (開催日: 随時)
- 雲南市のボランティア情報
- 保健・医療をささえる
- 江津市のボランティア情報
- (開催日: 随時)
- 江津市のボランティア情報
- 保健・医療をささえる
- 浜田市のボランティア情報
- (開催日: 随時)
- 浜田市のボランティア情報
- 保健・医療をささえる
- 益田市のボランティア情報
- (開催日: 随時)
- 益田市のボランティア情報
- 保健・医療をささえる
- 「なないろ食堂」ボランティアスタッフ募集
- (開催日: 随時)
- 子ども食堂の「なないろ食堂」では、当日の運営を手伝ってくださるボランティアさんを随時募集しています。
調理、会場設営、受付、子どもの遊び相手や学習支援などについて、ご協力いただける方はぜひご連絡ください。
また、食材提供も歓迎します!(なお、メニュー構成の都合上、お早めにご連絡いただけると...
- 保健・医療をささえる
- 病院での緩和ケアグループボランティア
- (開催日: 随時)
- 内容:●ティーサービス
●季節の行事の手伝い
●お散歩の援助、折り紙などの手作業
●おやつ作りなど
会場:松江市立病院(松江市乃白町32-1)
活動日:●ティーサービス:毎週木曜日(祝祭日は除く)13時30分〜15時30分
●日常生活援助:随時(祝...
- 保健・医療をささえる
- しまね国際センター コミュニティ通訳ボランティアの募集
- (開催日: 随時)
- 日常生活の様々な場面(行政窓口・教育・医療・福祉・各種相談・自治会活動等)で通訳を行うボランティアです。(翻訳は行いません。)
(公財)しまね国際センターが指定した養成講座を受講して、登録希望者が登録申込書を提出した後、簡単な面接を経て登録されます。
★活動内容★
次に掲げる各分...
- 保健・医療をささえる
- しまね国際センター 「子どもサポーター」ボランティアの募集
- (開催日: 随時)
- しまね国際センターでは「子どもサポーター」というボランティアの募集が行われています。
★「子どもサポーター」制度とは?★
(公財)しまね国際センターが適任と認めた方を「子どもサポーター」として登録し、県下の各学校や教育委員会等の依頼を受けて紹介します。
内容は下記の2種類です...
- 保健・医療をささえる
- 県立中央病院内 病院ボランティア募集
- (開催日: 随時)
- 島根県立中央病院では、地域の皆様との心のふれあいを大切にし、安らぎのある療養環境をめざして、病院ボランティアを導入しています。
現在、病院ボランティア「ハーモニー」として、20名程度の方に活動をしていただいています。
「ハーモニー」の皆さんは、ボランティア活動をとおして、病院内の患者さんや...
- 保健・医療をささえる
- 島根大学医学部附属病院 ボランティア募集のお知らせ
- (開催日: 随時)
- 島根大学医学部附属病院では病院ボランティア活動をしてくださる方を募集します。
病院ボランティアは患者サービスの向上のため、職員の手の届かない部分について、皆様のご協力をお願いするもので、患者さんの役に立ちたいとお思いの方ならどなたでもご参加いただけます。
★活動内容★
総合案内
...
- 保健・医療をささえる
- 隠岐広域連合立隠岐病院 院内ボランティア「筍の会」のお知らせ
- (開催日: 随時)
- 院内ボランティア「筍の会」の活動は、平成24年度からスタートし、外来患者さまのご案内や、車いすの介助などを主な活動としています。
一緒に活動していただけるメンバーを募集中です。
★活動内容★
•総合案内付近での受付等のお手伝い
•体重・血圧測定のなど、外来受診のお手伝い
•院内展...
- 保健・医療をささえる
- 松江赤十字病院 院内ボランティア募集
- (開催日: 随時)
- 松江赤十字病院では、院内ボランティアを募集しています。
★内容★
外来の受付案内
•患者さまの支援 (病院内の案内、車椅子介助)
•通訳 (外国人患者さまの支援:英語、韓国語、中国語、ポルトガル語等)
•手話 (聴覚障害者の方への支援)
★活動時間★
•月曜日から金曜日 ...
- 保健・医療をささえる
- 令和2年度 島根県点訳・音訳(朗読)ボランティア養成講習会 受講者募集中!
- (開催日: 随時)
- 視覚障がい者情報提供施設「ライトハウスライブラリー」では、令和2年度島根県点訳・音訳(朗読)ボランティア養成講習会受講生を募集します。
★募集対象者★
・20歳以上の方(学生の方はご遠慮ください)
・基本的なパソコン操作ができる方
・講習終了後、継続して活動ができる方
...
- 保健・医療をささえる