【中止】令和2年度和鋼博物館公開講座「民俗学」から見た『たたら』

和鋼博物館
公開講座中止のお知らせ
1月16日(土)に開催を予定しておりました公開講座(「民俗学」から見た『たたら』)を中止することにいたしました。
現在の新型コロナウィルス感染拡大状況を考慮し、残念ながらこのような形を取ることになりました。
……………………………………………………………………………………………………………………………………
「たたら」研究は、民俗学を含め、考古学・文献史学・治金学など、様々な分野から研究が行われてきました。講座では、民俗学研究諸氏の「たたら」研究に見られる民俗学の視点を紹介し、併せて今後の「たたら」研究の課題にも触れてみたいと思います。
日時:令和3年1月16日(土)13:30~15:00
会場:和鋼博物館 映像ホール
定員:46名(定員になり次第締め切ります)
申込み締め切り:令和3年1月15日(金)
講師:島根県立古代出雲歴史博物館 学芸部長 浅沼政誌 氏
参加費:無料
※感染症対策についてお願い
マスクの着用をお願いします。受付時、検温・体調チェック・手指消毒を行います。
新型コロナウイルス感染拡大状況によって、定員減または中止になることがあります。
【申込み・お問合せ】
和鋼博物館(水曜休館)9:00~16:30まで
電話:0854-23-2500