令和2年度 女性の活躍推進セミナー「しまね働く女性きらめき応援塾2020 スキルアップ編」受講者募集
【目的】
様々な分野で働く女性たちに自律的成長を促し、個の力を伸ばしつつ、組織の一員として貢献・活躍することを目指して、東西2会場において各3回の連続講座を実施します。
【対象・募集人数】
企業等で働く就業年数3年以上の若手・中堅女性職員 各会場16名
【実施方法】
感染症対策をとったうえで集合形式で実施する予定ですが、感染症の流行状況により主催者が集合形式の開催を困難と判断した場合は、同日程でオンライン形式に変更します。
その場合は、ビデオ会議システムZoomを利用します。
【内容】
●本編のねらい:チームビルディングを通した複合的なスキルの向上~私たちが力を最大限発揮するための多様な視点とテクニック~
※今年の全編共通テーマ<コロナ禍への耐性~従来の価値観、仕事のやり方の変革~>
自身や職場の課題分析・リサーチ・解決策提案する一連のプロセスを、多様なメンバーとともにチームで体験する中で、課題解決力や論理的に説明する力など複合的なスキルを高めつつ、チーム(職場)内での自身の活かし方について実践を通して学びます。
【日程・会場】
<浜田会場> 8/6(木)、9/3(木)、9/17(木)
島根県浜田合同庁舎 5階中会議室
<松江会場> 8/7(金)、9/4(金)、9/18(金)
第1・2回 島根県市町村振興センター 6階大会議室
第3回のみ 松江市市民活動センター5階交流ホール
※時間は両会場、各回とも10:00~16:00
【講師】
杉本美晴(すぎもとみはる)さん(アット・ワンス株式会社 代表取締役)
【主催等】
主催:しまね働く女性きらめき応援会議、島根県、公益財団法人しまね女性センター
共催:一般社団法人島根県経営者協会、松江市 後援:浜田市
【申込み・問い合わせ】
(公財)しまね女性センター事業課 〒694-0064 島根県大田市大田町大田イ236-4
tel:0854-84-5514 fax:0854-84-5589
e-mail:asu-09@asuterasu-shimane.or.jp